0

スタンドアップの姿勢が進歩して調子に乗りまくった日

 

Phuket Kata beach
Phuket Kata beach

今日は本当にハッピー。

2時間のセッションが超充実していたからだ。
もしかしてサーフィン超うまくなっちゃったらどうしよう、という妄想をいだけるくらいに。
まあこの歳で始めたサーフィンが困るほどうまくなることなんて普通にありえないことは十分わかってるんだけどね。
そして心地よい疲れ。
充実感を伴ったあとは、心地よい疲れだ。
不毛な疲れでもなく。
これはとてもよい。
適度な疲れ、適度なストレス。
ボードのおかげと、ほどよい海の状況のおかげなのだが。
自分で足の位置がおかしいのでは?と思いつき、もう一度よく本を読んで、タイル貼りの床(格子状の印があるため重心の位置や足の位置が把握しやすい)で練習してみてから行ったせいだと思う。
ようするに気づきがあったのだ。
それから前回サーフィンしてから一週間しか経ってないということがあるだろう。
今までは1ヶ月に一回とかで、忘れかけたころにやってたからな。
それにいつもそうだが、疲れが溜まってきて、身体中が痛いという時だと、もう何をやってるのかわからない状況になるが、今回は疲れが癒されていた。
そして、体も痛くないし、やりたくて仕方がない状況だったし、焦りもなかった。
今回タイルの上で練習してみてわかったのだが、焦るとうまくない。
焦ったり、過剰に気合が入ると後ろ足の位置が、中心よりも行き過ぎることが判明。
また後ろ足の位置がおかしくない?という気づきも、実は前回がきっかけ。
子供やスクールレッスンを受けているロングボーダーの初心者をみていると、私よりもずっとスタンスが大きい。
それもあってか、たまたまか、スタンス広めで乗ってみたところ、いつもよりもずっと安定したのだ。
それからデッキパッドね。
デッキパッドが貼られたボードを初めて貸してもらったことで、「このマットなんだ?ここに足を置くのか、ひょっとして?あれ?私の足はそれより前ですけど??」ということに気づいたということもある。
今回、海に行く前に気づいたのは、後ろ足の位置が少し前過ぎるということではなく、後ろ足の向きだった。
今まで前足は横に向けて置けていても、後ろ足は、斜めだった。
そのため、かかとまで着地することがうまくできず、爪先立っているような状態だったが、これがなんだかおかしいとは思っていたのだ。
だが、後ろ足をしっかり横に向けるようにすることによって、両足をしっかり踏ん張れるようになった。
また、観察していると、しゃがんだ状態で乗っている人をよく見かけるが、私の場合、すぐに直立してしまうのがなんだか違う気がしていた。
膝を曲げて乗るべきなのだが、どうにも直立してしまう。
だが、後ろ足を横に向けてみたら、重心を低くしやすく、膝を曲げやすくなった。
よって、テイクオフが軒並み成功!!
今まではほぼ100%立てるようにはなっていても、数秒でバランスを崩して落下してしまうことが多く、どこか立ち位置がおかしいのではないかとは思っていた。
バランスが取れない位置に足が乗っているのではないかと・・。
今回は、軒並みバランスが取れるようになった!
今までは岸までロングライドが出来ることは、1日に1回あるかないかだったのだが、今日は連発。
毎回ではないが、失速することが多いだけで、バランスを崩してすぐ落下というのは数回だけじゃなかろうか。
ほぼ安定して乗ることができた!!
わーお!
やったね、文明開化。
ブレークスルー。
なんか踊り場一つ回った気がする。
これよ、これ!
これが、まず求めていた第一段階よ!
もちろん、最初の関門は、立つこと。
これは、ドジ伊坂のテイクオフ体操というのを読んでやはりホテルで練習してみて、なるほど!と理解した。
これによってほぼ100%立つことはできるようになったのだ。
だが、波に乗れているのかというと、岸までバランスを崩さず乗ってくることができて初めて乗れているということになるだろうなー、と。
それを考えると、本当に運が良ければ・・ていう感じだから、運良くバランスいいところに立てちゃった時だけバランス取れる、という感じで、毎回バランスがとれる位置が理解できているわけじゃないんだよなー、、と思っていたんだよね。
でも今回、そこの壁を越えられたよ!
自分でなんかちがうなーって思ってることは、やっぱりなんかちがうんだね!
それから、足は横でも顔は前っていうのも、できてなくて修正するようになって、うまくいくようになってきてたんだよねー。
ということで、それは実感があったので、今回は足は横で顔は前というのも徹底できてた!
ちなみに前足も後ろ足もしっかいボードに対して横向きだと、膝が曲げやすいだけじゃなくて、重心の変化もつけやすいことがわかった。
前足荷重もやりやすいし、荷重のコントロールができる気がした。
それからパドリングに関しても気づきがあったんだよね。
これは前回だけど。
重心位置によって、パドルが進む位置があることがわかった。
思ったより前だった。
今までノーズが上がり過ぎていたようだ。
そして、プッシングスルーに関しても、今回初めて成功したが、それは思いっきり前に乗っていて、思いっきり前の方を腕で押した時だった。
これはあっているのかわからないので、本で確認が必要だ(本によると、胸の脇あたりに手をついて腕立てとのこと。。ショートボードでは、だろうけど。)
前回はサーフィン前に飲んだVAAM、全く効いてないんじゃないか?っていうくらいズタボロに疲れた。
ボードに腹ばいになって、すこし上体をあげるという動作だけで、ぎくぎくぎく・・とありえないほど体がガタピシしたし、疲労感はものすごかった。
肋間神経痛で痛止め漬けでなんとかパドルもできたけど、薬がなければ痛くてパドルなんてとんでもないくらいだったが、今回はすいすい!!
2時間がっつりやっても、ほどよい疲れ、程度だったし、どこも負傷しなかったし、VAAMも効いたな!っという感じ!!!
砂まみれにもならず。
今回、久々にやってみているヨガもサーフィンとの相性がとてもいい。
久々におととい?ヨガをやった時には、太陽礼拝さえものすごく辛かった。
首の後ろに両手を伸ばすだけで、とんでもない苦しみ。
痛い・・のもすこしあるが、それよりとにかく息ができないほどしんどいのだ。
さらにダウンドッグの基本ポーズすら、ぐきぐきげげげ・・・というきつさ。
足も伸びなければ、それどころか、肩周りがきつくて苦しくて。。
それでもこれを数回やってるうちにこなれるんだよねー、とわかっていたが、本当に。
左肩甲骨の下にすっごいコリを感じ、なんだこれは?と思ったが、いつもここが痛くなるのだから、やはり固まりやすいのだろう。
それから戦士のポーズもめちゃくちゃきつかった。
足もきついし、そもそも肩を開くのがめちゃくちゃきつい。
でもそれもすこしずつこなれてきている。
いきなり長くはやってないけど、朝晩、それらのポーズを数秒ずつ取るだけでもだいぶ体のコンディションがちがうようだ。
前回の反省があるので、柔軟はしっかりしてから海に入りたいし、筋肉痛や、筋や筋肉を傷めたりするのの予防に一役かいそうだ。
体が野生モードになってきているのがわかる。
こういう自然が豊かなところにいると、体が資本だなという気持ちにすごくなる。
バンコクにいると、フィジカルを鍛えるのは、服を着こなすため、というような洒落臭い気持ちになるが、ここにいるとフィジカルがなんぼだろ?って感覚になる。
実際数日でどんどんたくましく健康になってきている気がする。
一方で、あっという間に日に焼けてどんどん黒くなってきていて、体がかわくので、フルーツをめちゃくちゃ欲する。
フルータリアンになりそうだ。
とにかく今日のこのハッピーを、充実感を、仕事に、勉強に、ぶつけたい。
ほんとうによだれが垂れそうなくらい、にやにやして帰ってきた。
30日あるから焦らなくていい。
それが嬉しいな。
日本人特有?の短いバカンスで、あれもこれも。
せっかくきたんだからやらないと!!今日しかない!
みたいな感じで、どんなに体がズタボロでも海に入らないと!というやり方だと、たまに修行のようになって楽しくないけど。
今回みたいな感じだと、とっても楽しい。
そして前回来たときに知り合ったいろんな人が私を覚えていてくれていたのがまた嬉しい。
いいね!
この素敵すぎる夕日を毎日のように観れるだけでも、来た意味あるし。
刻々と変化する海と空の色を観察できるってほんとうに幸せ。
夕日を見に来たみたい・・と最初は思ったけど、それだけでも価値があるけど。
今日はちがうよ。
サーフィンしながらこの夕日をみたんだよ!
素敵だね。
素敵な生活。
いい予感しかしない。
夢がどんどんかなってきている。
近づいている。
そんなに大望は抱いてなかったけど、実は1ヶ月で結構うまくなって自分のボードを買うところまで漕ぎつくっていう野望も持っていたんだっけ?
その野望、いいんじゃないの?
このぶんでガンガンやっていったら実現できちゃうかもよ?
って調子に乗って思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください